

前回の続き
急いでマレーシアに渡航!!
ほっとしたのも束の間...1週間後にロックダウン。
不測の事態にワタワタ…
友人にはかなり助けてもらいました。
家から1歩も出れない。
でも当時は、学校などの
縛りがあまりなかったので、
家族で運動・勉強・遊びを考えて
のんびり過ごしていました。
*
夏にインターを見学して回りやっと入学が決定!
でも1ヶ月でまたロックダウン。
オンライン暗黒時代が始まる…!!
まだ英語があまり理解できない、
わからないとも言えない、
学校やオンラインのシステムに慣れてない。
私も必死で一緒にやっていましたが
大したサポートにもなってなかったはず。
それでも「頑張らねば」と
毎日毎日、頭がおかしくなりそうでした…
「◯◯してはいけない」「終わりが見えない」
という規制が一番辛く、日本に帰ったほうがいいのか?
はげちゃうくらい悩みました。
そんな私とは逆に、ぶれない夫・子供たちがいて良かったです。
**
規制続きの中でも、視点を変えれば
プラスの面も沢山ありました。
でももう勘弁してほしい・・・
なので3年経った今も家や周辺で十分楽しめるし、
逆に最近移住した方に色々教えてもらうことも多いです。
今は、何も強制されずに出かけられる、学校へ行ける、
人と会える話せる、運動できる…
そんな当たり前のことが、嬉しい!
改めて、マレーシアの魅力を
再発見してるところです😊🇲🇾