

友人から声をかけてもらい、
スタッフとしてボランティアに参加。
先日、初めてそのオフ会をしました!
*
「海外在住の日本人」と言っても、
住んでいる理由や背景は様々。
我が家はカテゴリーで分けるとしたら「教育移住」になるのですが...
理由は同じ方でも、状況や考え方はみんな違う。
逆に、全く違う立場でも
同じようなことで悩んだりするんだなとか
新たな見方を知れたりとか
自分の中で「駐在さんは○○」とか
「国際結婚だと○○だろう」って
無意識にイメージで決めつけてたかもなと感じました。
**
そして、皆さんが
とにかく多彩な経験や背景を持っていて
1人1人深く聞いてみたいことが沢山!!
話していて、自分の視野が広がったような、
良い刺激をもらえたような気がします。
多分、いずれは会えなくなる方
今回限りの方もいるかも知れませんが…
今、この場での一期一会。
貴重な出会に感謝です。
しかし・・・実際の所、
人もコミュニティも合う・合わないがある。
同じ日本人だって色々です。
自分がいいと思える場や人間関係を
大切にしたいなとも、改めて感じました。
#海外在住日本人